メリーズ トイレに流せる するりんキレイおしりふき
2017/09/17

ざっくり書きます!
丈夫な紙のようなおしりふきです。
詳しく書きます!
トイレに流せるタイプは水に溶けなければならないため、そうでないおしりふきと比べると質感に特徴があります。
その中でもこのおしりふきはかなり個性の強い質感で、ひと言でいえば「紙」です。
紙そのもの…とまでは言いませんが、他のトイレに流せるタイプは水に溶ける素材という縛りの中でどうすれば柔らかさを出すことができるか、どうすれば紙っぽさを無くせるかを追求しているような姿勢が垣間見えるのですが、このおしりふきは「水に溶けるんだから紙っぽくて当然だろ!」と言わんばかりの質感全開で、もはや潔ささえ感じてしまいます。
そんな質感ですので、トイレに流せるタイプ特有のもろさが無くとても丈夫です。
ただ、やはり紙(っぽい質感)ですので、ごしごしこすったりするとお肌を傷めてしまいやすいと思いますので、そこだけは注意が必要ですね。
まとめます!
画像 |
パッケージ(表) パッケージ(裏) 生地① 生地② |
---|---|
製造発売元 | 花王株式会社 |
発売元 | 花王株式会社 |
原産国 | 日本 |
配合成分 | 水、DPG、塩化Ca、ラウレス-9、安息香酸Na、メチルパラベン、BG、ハマメリスエキス |
サイズ |
![]() |
枚数 |
![]() |
柔らかさ |
![]() |
厚さ |
![]() |
水分量 |
![]() |
参考価格 | 1枚あたり約2.24円 |
…こんな感じですね。 読んでくれてありがとうございます。